『横浜市営交通カレンダー2024』発売!

投稿日:

横浜市営交通カレンダー2024

横浜市営交通カレンダー2024発売!
毎年ご好評をいただいている横浜市営交通カレンダー2024 年度版を10 月1 日(日)に発売します。
写真家の森 日出夫(もり ひでお)氏が撮影した川和車両基地に並ぶ市営地下鉄グリーンラインの写真が表紙を飾り、一般公募で応募いただいた203 作品の中から採用された12 作品が各月を彩ります。
また、専用の設備を整えた滝頭車両整備工場で点検を行う連節バス「ベイサイドブルー」の写真や7月にリニューアルした市電保存館ジオラマゾーン「ハマジオラマ」の写真も掲載されています。
市営交通の魅力・横浜の街の魅力がいっぱいに詰まった、お薦めのカレンダーです!

横浜市営交通カレンダー2024 表紙
(写真家・森日出夫氏 選考・監修)

カレンダー概要

  1. 仕様:壁掛けタイプ、正方形中綴じ(展開サイズ:500mm×250mm)
  2. 発売日:令和5年10月1日(日曜日)
  3. 販売価格:1,100円(税込)※AmazonでのWEB販売のみ1部1,540円(税込)
  4. 販売数:2,800部 ※なくなり次第販売終了となります。
  5. 販売場所
    • 地下鉄12駅事務室(湘南台、戸塚、上永谷、上大岡、関内、横浜、新横浜、センター南、センター北、あざみ野、中山、日吉)
    • お客様サービスセンター(上大岡、横浜、センター南)
    • はまりんコンビニ(戸塚、上永谷、上大岡、横浜、横浜ミニ、新横浜、新羽、仲町台、センター南、あざみ野、中山)
    • 横浜市電保存館(磯子区滝頭)
    • AmazonによるWEB販売
    • 有隣堂(伊勢佐木町本店、横浜駅西口店、戸塚モディ店、センター南駅店)
    • 紀伊國屋書店 そごう横浜店
    • 八重洲ブックセンター(京急百貨店上大岡店、イトーヨーカドー上永谷店)
    • エクスポートショップ
    • マリンタワーショップ
    • タワーショップ
    • 赤レンガ デポ
    • GOODIES YOKOHAMA
    • HAMALUラクシスフロント
    • 未来屋書店(イオン本牧店)
    • 書泉(グランデ・ブックタワー)

採用作品

  • 1月「積もりそうな雪」(撮影者:沢田 俊幸さん)
  • 2月「冬山遠望」(撮影者:斉藤 光男さん)
  • 3月「桜道を走る」(撮影者:宮ちゃんさん)
  • 4月「光の中のBAYSIDE BLUE」(撮影者:吉留 真理さん)
  • 5月「夕暮れ前のクイーンを背に」(撮影者:花嶋 祐治さん)
  • 6月 「夜の山下公園にて」(撮影者:帆苅 悟さん)
  • 7月「黄昏」(撮影者:荘 健太さん)
  • 8月「ノースドック×ハンマーヘッド」(撮影者:尾形 憲昭さん)
  • 9月「夕暮れのバス」(撮影者:竹谷 悠矢さん)
  • 10月「港ヨコハマ、市バスあり!」(撮影者:はまとれ丸さん)
  • 11月「真冬の開港広場」(撮影者:海野 孝生さん)
  • 12月「夜の中華街」(撮影者:Lesmoさん)
PAGE TOP