「第12回 市営地下鉄&市営バス乗車マナーポスターコンクール」の作品募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
皆様からご応募いただいた953点について、厳正な審査の結果、22点の入賞作品が決定いたしました。
- 表彰式開催については次のとおり実施します。
- 日 時 令和5年11月18日(土)13時~13時45分(予定)
- 開催場所 横浜市庁舎1階アトリウム ※表彰状及び副賞を贈呈します
- 作品展示予定はこちらのPDF をご覧ください。
当財団では毎年「乗車マナーポスターコンクール」を開催し その応募作品を活用した啓発グッズの製作・配布等により、広く交通マナー向上を図り お客さまに市営交通をより安全・快適にご利用いただけるよう努めています。
第12回入賞作品
市内外の小学生から応募いただいた953点の作品の中から、厳正な審査を行い22点の入賞作品が決定しました! 子どもたちが思い思いに書き上げたポスターをぜひご覧ください!
横浜市長賞
横浜市立元石川小学校 5年生
星加 海翔さん市会議長賞
横浜市立茅ケ崎小学校 4年生
髙島 心葉さん交通局長賞

横浜市立すみれが丘小学校 5年生
前田 果歩さん都市整備局長賞

横浜市立永野小学校 3年生
八十川 莉桜さん協力会理事長賞

横浜市立三ツ境小学校 6年生
栁澤 仁実さん第11回乗車マナーポスターコンクールのお知らせ
●表彰式を開催しました。
- 日 時 令和4年11月23日(水・祝)13時から
- 場 所 市営地下鉄センター南駅コンコース
- 表 彰 受賞者22名が表彰状と副賞を授与されました。


●表彰式終了後に『新羽車両基地見学会』を実施しました。
受賞者22名全員参加のなか、車両基地内で地下鉄との記念撮影や車両洗浄体験をしました。


●市営地下鉄関内駅に全作品を掲出しました。(令和4年12月3日~12月21日)


●市電保存館に全作品を展示しました。(令和5年1月14日~2月12日)


●市営地下鉄ブルーライン中吊ポスターを掲出しました。
(令和5年1月14日~2月28日)

●市営地下鉄ブルーライン窓上ポスターを掲出しました。
(令和5年1月12日より順次掲出・2年間)

●市営地下鉄車内ビジョンで放映しました。
(令和5年1月16日より順次放映・約1か月)

●市営バス窓上ポスターを掲出しました。
(令和5年2月28日より掲出・約1か月)

過去の入賞作品


応募受付期間
7月20日(木)~9月8日(金)